金沢の玄関
50歳で、故郷の金沢にUターンしました。
金沢の情報や、とりあえずは元気な、しかし互いに確実に老いてゆく母親との共同生活の模様を描いています。
ブログに公開した作品をUP中。
金沢でオカンと2人暮らし 蟻乃まんま
https://orangee29.exblog.jp/
よろしくお願いします!
金沢の情報や、とりあえずは元気な、しかし互いに確実に老いてゆく母親との共同生活の模様を描いています。
ブログに公開した作品をUP中。
金沢でオカンと2人暮らし 蟻乃まんま
https://orangee29.exblog.jp/
よろしくお願いします!
漫画
manga
オリジナル
original
コミックエッセイ
comic essay
日記
diary
日常
everyday life
ノンフィクション
Non-fiction
中年
chuunenn
歴史
history
建築
architecture
建物
building
113
48
4382
2024-09-30 19:09
Comments (10)
初めて降り立った時 こんなに美術館みたいな御洒落な駅があるのか⁉と感動しました(^^♪
View Replies褒められて素直に良いものだと思えるようになるのは美点ですね
View Replies前の金沢駅ってすっごく分かりやすい構造で。しかも割と新しくて綺麗だったのにすぐに建て替えになったイメージ。だからあまり受け入れられなかったのかなと思いました。
View Repliesあまり知らなかった金沢をこういう形で知れるのは嬉しいです。 鼓のような日本の伝統を感じる物って素敵ですよね〜。いつか行ってみたいです金沢! 20代の蟻乃さん、かわいいです!
View Repliesテレビでしか見た事がないのですが、新しすぎる時は妙に浮いている印象でしたが馴染んでくると落ち着いた感じでいいですよね。京都は今あるものを大切に補修して欲しいと思います…重文持っていてもお金がないので修復できないお寺や、そもそも技術が無くて修復ができない物がたくさんあるのですよ
View Replies