少年アマゾンライダー隊、ヘルメット・ペンダント再考
「少年ライダー隊イフ」としては、昨年末の「風都少年探偵団」ブレザー(illust/125115090)以来久々の投稿となりました。しかも「アマゾンライダー配下のライダー隊制服」としては、実にこの一連の第一号投稿である、はや5年前の illust/80141192 (3枚目)以来ということになります。
その際は、ヘルメットは緑無地に、アマゾンの皮膚のテクスチャを象徴する、一対の赤い稲妻模様が正面「額」付近に入るというわりと簡潔なデザインで、これはこれで気に入っているのですが、今回は別案として、よりストレートにアマゾンの体の模様を再現した塗りにしてみました。全体にこれのベタでもよかったんですが、デザイン的に締まるように、アマゾンの触角や背びれからイメージした黄色のセンターラインを入れ、これが正面で逆三角形に収れんする形にしました(ライダーマンや蜂女 illust/123335611 と同じ発想だが、これらよりセンターラインの幅が狭く、実際放送の第1作・V3時のヘルメットに準じる)。
ペンダントは、1枚目がヘルメットのデザインと連動した形。2枚目が2020年の投稿を踏襲して、アマゾンの万能ベルト「コンドラー」を模した形としました。ただ2020年の投稿ではアマゾンに合わせて横長楕円形としましたが、今回はこちらのタイプも円形のパターンにおさめています。コンドラー仕様のペンダントの場合、やはりなにがしか道具としての機能が備わっているのでしょうかね。
「ヘルメット1案、ペンダント2案」ということで、クリップスタジオの作画ファイルは、奇しくも敵方ンダー少年隊 illust/123537238 のものを転用する形になったのは、われながら苦笑した次第です。
その際は、ヘルメットは緑無地に、アマゾンの皮膚のテクスチャを象徴する、一対の赤い稲妻模様が正面「額」付近に入るというわりと簡潔なデザインで、これはこれで気に入っているのですが、今回は別案として、よりストレートにアマゾンの体の模様を再現した塗りにしてみました。全体にこれのベタでもよかったんですが、デザイン的に締まるように、アマゾンの触角や背びれからイメージした黄色のセンターラインを入れ、これが正面で逆三角形に収れんする形にしました(ライダーマンや蜂女 illust/123335611 と同じ発想だが、これらよりセンターラインの幅が狭く、実際放送の第1作・V3時のヘルメットに準じる)。
ペンダントは、1枚目がヘルメットのデザインと連動した形。2枚目が2020年の投稿を踏襲して、アマゾンの万能ベルト「コンドラー」を模した形としました。ただ2020年の投稿ではアマゾンに合わせて横長楕円形としましたが、今回はこちらのタイプも円形のパターンにおさめています。コンドラー仕様のペンダントの場合、やはりなにがしか道具としての機能が備わっているのでしょうかね。
「ヘルメット1案、ペンダント2案」ということで、クリップスタジオの作画ファイルは、奇しくも敵方ンダー少年隊 illust/123537238 のものを転用する形になったのは、われながら苦笑した次第です。
少年仮面ライダー隊
shounennkamennraida-tai
仮面ライダーアマゾン
Kamen Rider Amazon
ヘルメット
helmet
ペンダント
penndannto
コンドラー
konndora-
赤黄緑
akakimidori
2
13
172
2025-03-01 23:39
Comments (3)
やっぱりヘルメットとのデザインの連続性が大事かなと思い1で あとコンドラー型は太陽の塔を連想し、思わず「太陽の塔少年隊」という大阪府吹田市限定の摩訶不思議な団体を発想するに至りました。 いかがでしょ? (そんなモン儂に投げられても困るという反応は想定内
)
View Replies