>>このは紅葉さん 懸垂式モノレールは走っているところを地上から見ると「おおっ!!」という感じを受けますね。跨座式モノレールとは違った迫力がありますw
モノレールってぜんぜん馴染みがないので、こんなのが頭の上を通ったらびっくりします。…というか、この道を歩くのはちょっと怖そう?
>>久留里さん 下を見てはいけない…いいな? 私も某県民の1人ですが、意外にもそちらのモノレールに乗ったことがありませんorz懸垂型モノレールの中で一番長い路線のところ…ですよね?鎌倉江ノ島フリーパスみたいに乗り放題エリアの中にモノレールも設定してくれれば、行くんだけどなぁ(笑)
>>リンゴさん 湘南モノレールは線が短く直線のため、モノレールの中ではかなりスピード出して走ります。(100km/hくらい出しているって話)このスピード、一瞬びびるけど、慣れると快感になりますよ(笑)
これによく似たモノレールが走る県の出身ですが、同じ高架鉄道でも上からぶら下がってる湘南モノレールは迫力が全然違いますね。乗ってみたいのですが高所恐怖症なんです私……。
相変わらずのクオリティ!!田舎者のせいか、懸垂式のモノレールは落ちそうで怖いんですよwしかも、スピード出すだと…?!一度は乗ってみたいなぁ
1
Comments on artwork 13700460
>>このは紅葉さん 懸垂式モノレールは走っているところを地上から見ると「おおっ!!」という感じを受けますね。跨座式モノレールとは違った迫力がありますw
モノレールってぜんぜん馴染みがないので、こんなのが頭の上を通ったらびっくりします。…というか、この道を歩くのはちょっと怖そう?
>>久留里さん 下を見てはいけない…いいな? 私も某県民の1人ですが、意外にもそちらのモノレールに乗ったことがありませんorz懸垂型モノレールの中で一番長い路線のところ…ですよね?鎌倉江ノ島フリーパスみたいに乗り放題エリアの中にモノレールも設定してくれれば、行くんだけどなぁ(笑)
>>リンゴさん 湘南モノレールは線が短く直線のため、モノレールの中ではかなりスピード出して走ります。(100km/hくらい出しているって話)このスピード、一瞬びびるけど、慣れると快感になりますよ(笑)
これによく似たモノレールが走る県の出身ですが、同じ高架鉄道でも上からぶら下がってる湘南モノレールは迫力が全然違いますね。乗ってみたいのですが高所恐怖症なんです私……。
相変わらずのクオリティ!!田舎者のせいか、懸垂式のモノレールは落ちそうで怖いんですよwしかも、スピード出すだと…?!一度は乗ってみたいなぁ
1