【影企画】エリメノ【ぴくカゲⅢ】
「あ~今はあんまり刺激しないほうがいいですよ~?ね、エリメノ。しーですからね?」 「…(コクリ)」 ◆◇使い手:八 十郎太(はち じゅうろうた) 18歳(高校3年生)/男/179cm/O型/一人称:私/二人称:きみ、あなた ◆非常にゆったりおっとりとしている青年。お茶を飲みながらのんびりする事が好き。高校に通う傍ら、祖父の骨董品店を手伝っている。目利きが得意で、たまに店の裏の工房で色々作ったりもしている。手先が器用。が、機械オンチなアナログ人間。◆自分が生まれてすぐに両親が離婚、父に引き取られ祖父、父、自分という男所帯の中で育ち、母性とは何かを知らぬうちに考えるようになり、カゲに出会う。 ◇◆カゲ:エリメノ 十郎太の母性の現れ。目玉が本体。本体を持つように形成されている少女には感情があり、見聞きし感じた情報を本体が学習する。普段はどちらとも眼を閉じており、能力発動時に開眼する。◆能力:【レッドアイズ・ブルーアイズ】幻覚を見せる能力。◆レッド時に目が合うと「何か」を<奪われ>、ブルー時は「何か」を<得られ>、たように錯覚させる。発動時間は開眼している時のみ、閉じると元通り。◆レッドorブルーどちらになるかは少女の感情次第。(使い手のみ開く前にはっきりとどちらか分かる。) ◇「何か」とは=目が合った人間が奪われたくないもの、欲しいもの。(ただし人やカゲなどの生き物を奪う、与える場合は使い手に大きな負担がかかり、極端に発動時間が短くなる。) ◆この能力は使い手の睡眠時間を削る。(10時間寝たとしても、能力使いすぎるとあら不思議徹夜明けな気分という感じです。) ◆素敵企画様【illust/20039532】 ロゴお借りしました!【illust/20040134】 ◆キャプションは随時変更します。
【ぴくカゲⅢ】漸進派
pikukagesuri-zennshinnha
ぴくカゲⅢ
pikukagesuri-
【ぴくカゲⅢ】進影学園【高3】
ぴくカゲで描いてもいいのよ
【ぴくカゲⅢ】彩無市タワー攻防戦
12
25
925
2011-07-08 01:55
Comments (0)
No comments