個人的PMP2
■パラボーのサンクチュアリっぷりが国忍さんを彷彿とさせますね。■オマケは個人的な解釈です。PMP2のストーリーガン無視してます。彼らはみんな忘れ去られてたところを、拾って貰ったんだなぁ…と。パラボーだけ救われてない気がしますけども。■こんなんでぐわんぜさまタグつけていいのかちょっと怖い。■ブクマコメ>一人じゃなくなった後の反応が3人ともバラバラなあたりがまた素敵なところです。
34
21
1637
2012-03-02 00:25
Comments (2)
なんだかキャラ設定そのものとゲーム内イベントでの設定との差がありましたよね… ユーリはすごくいい人だったのでああこれがポップンなのだなあとほんわかしました。個人的には思わせぶりなくせに危害与えてこないどころか手助けしてくれるジズが衝撃的でしたね…
ハッシュマンは船長(ハラ=ヘッタ)とは何かしら絡みがあると思ったんだけどなぁ。新キャラ三人とカトルセ姉弟はPMP2の物語のキーパーソンでした。後はやたら事情通のユーリも。