Comments on artwork 29045793

NEKOMIMI 2022-05-30 20:21

袴とセーラー服が消えた 悲しいね シャツとスーツは普通すぎる

View Replies
Kurerikool 2021-09-02 00:37

ケータイ刑事がいる・・・・・・・。

View Replies

自分が学生服だったのは斉藤由貴が「スケバン刑事」やってた頃。 この頃からスカートがひざより短くなってたら、もっと通学が楽しかっただろう。(遠い目)

View Replies
甘楽 2017-03-12 15:49

ぶらんく 2017-03-04 14:05

自分が竹槍モンペの次の次世代位に位置しているのに絶望した

View Replies
Ruu Gyaku 2015-12-14 13:29

縛りーる 2015-04-17 17:12

スケバンの前後の娘達の、清楚可憐な感じがいいですね♪

View Replies
せれ(・ω・) 2014-10-11 15:17

乙夏 2012-10-09 23:32

志木さん■コメント有難うございます。ホント感謝です。 携帯などのアイテムは別としても、学校によっては制服いじれないトコもありますよね。見ていただける人や家族がどこの世代か、分かると面白いかもと思い描きました。

志木 2012-10-09 22:29

袴丈や髪型の変遷、足元の変化など、ほんとにお見事です。祖母が袴とセーラーの変換期でありました。孫のわたしはルーズが始まる頃に当たりますが、私服校だったものでいまいち実感ない…。

乙夏 2012-08-11 20:09

くらっぷげーむ さん■ガングロ達はモンペさんのお孫さんかも知れないかと思うと…。個人的には黒セーラーがマイブームです。

くらっぷげーむ 2012-08-11 01:55

金髪&ガングロ&超ミニスカ&ルーズソックスの山姥ギャル達はかなりの存在感がw。何か突然変異的な…w。個人的には南野スケバン刑事や竹槍モンペセーラーあたりが好物。JKの流行が今後どう変化していくのかも楽しみですが、是非ともセーラー服の復権を望みたいものです。

1