【講座】鎖やブーツやリボンなどをふちどりで簡単に描ける方法
今回はふちどりの事をまとめてみました。最近かなりこれが便利だと気づいたので、皆さんにも役立てて欲しいと思って講座にしてまとめてみました。時間短縮技や落書きの時に使う方法としてどうぞ!ヽ(*´∀`)ノ■うひゃーランキングありがとうございます!■「プリクラみたいな発光してるみたいな文字ってどうやるの?」という質問を受けたので、補足説明をこちらにあげました!わからなくて困っている方はこちらをどうぞ!【http://twitpic.com/c5e5cy】
過去に作った講座
下書きレイヤーに線画を描いてしまったときの救済法【illust/26741712】
過去に作った講座
下書きレイヤーに線画を描いてしまったときの救済法【illust/26741712】
講座
tutorial
メイキング
making-of
オリジナル
original
わかりやすい!!
ふちどりやべぇ
pixiv教養講座
これは便利!!
講座10000users入り
tutorial lecture 1000+ bookmarks
19733
28794
366763
2013-02-19 06:05
Comments (22)
助かります! ありがたい!
見本の2700超かわいいwwww
…指をこの手法で描くは盲点でした!!(五本の指の太さバラバラになる問題の解決へ…)
わーー!!参考になります😭✨
扇風機の頭と足元の落差すごい( ゚д゚ ) 勉強になります!!
Show More