躍動感のある絵で、見入ってしまいました。 劇場の大画面で見たことがあるなんて、うらやましいです。 素晴らしい絵をありがとうございます。
スサノオさん>ありがとうございますマイピク様!あがれえー!!のあたりは曲もめちゃめちゃ盛り上がって本当にかっこいいですよね!!燃える!!
すごい~~!!私もこのシーンが一番好きです!!あがれ~~!!(評価も)
森野 熊 さん>君のアホ面には、心底うんざりさせられる…。(シータ邪魔する)あ゛ぁっ!!くっ、こいつ・・・!(みんな逃げてぇー!!…きゃあっ!!!)
素晴らしい!しおNo.9君!君は英雄だ!大変な功績だ!! ( ゚Д゚)_┳※・・・パン!パーン!
魁!スコぴょん塾さん>コメ有難うですマイピク様!フラップターはプラキットというより本物が欲しい!!でも自分が乗れるとは思えない…怖すぎるだろコレ…エンディングのあたりとか冷静に見ると命綱なしであんなコワイことよくできるなあとw
この絵のパッケでプラモ出てたら買わせてもらいます^^
yassanさん>コメ有難うですマイピク様!!版権って結構描いてるつもりだったのですが、改めて見ると版権キャラはあられちゃんとダクソくらいだったと…メカと動物しか描いてねえ!!情けないorz
人形遣いさん>コメントありがとうございます!小説版、ちょこっとしか読んでないので(アニメージュ連載時)読んでみたいと思いつつそのままという…たしかドーラの亡き夫が人工筋肉開発してそれがフラップターの動力なんですよね。タイガーモスのじっちゃんは夫だと思われがちですが実は違うという
Tじゃむさん>コメありですマイピク様あ!まさかこんなに早く補足されるとはwムチムチさん最高っす!!
comaさん>コメント有難うですマイピク様!殴り合いからのオートモービルとトロッコ列車のチェイスも熱いんですが、更に盛り上がりますよねえ!フラップターの色ってオレンジなんですがなんでだか茶色のイメージが…タイガーモス号に引きずられてるのか、数々のモデル作例の色に引きずられてるのか
久遠さん>コメントありがとうございます!あの一連の動きの流れ、テンポ、曲とのタイミング…もう最高に燃えます!!!
kakaさん>コメント有難うございます!バルス記録更新したんですかね…ツイッター殆ど使ってないのでいまいちわからないorz ドーラは本当に男前ですよねぇ…惚れる…!
おおっ!全然問題なしです!しおさんの版権作品というのも珍しいですね。仕事でラピュタ見られませんでした。><
小説版が好きで何度も読んでしまいます(*^_^*) 確か亡き旦那さんの遺産なんですよね!?フラップターとタイガーモス
おおお 名シーンがありありと思いだされる!躍動感パネエす!バルス!!!
前半の一番の見どころですよね^^ アニメと違って落ち着いた配色の金属表現が渋くていい感じです!(*゚∀゚)=3
この低空飛行の先に、燃え上がる要塞がみえてくるシーンは、未だにグッときますわ^^
1 ▸
Comments on artwork 37488889
躍動感のある絵で、見入ってしまいました。 劇場の大画面で見たことがあるなんて、うらやましいです。 素晴らしい絵をありがとうございます。
スサノオさん>ありがとうございますマイピク様!あがれえー!!のあたりは曲もめちゃめちゃ盛り上がって本当にかっこいいですよね!!燃える!!
すごい~~!!私もこのシーンが一番好きです!!あがれ~~!!(評価も)
View Replies森野 熊 さん>君のアホ面には、心底うんざりさせられる…。(シータ邪魔する)あ゛ぁっ!!くっ、こいつ・・・!(みんな逃げてぇー!!…きゃあっ!!!)
素晴らしい!しおNo.9君!君は英雄だ!大変な功績だ!! ( ゚Д゚)_┳※・・・パン!パーン!
魁!スコぴょん塾さん>コメ有難うですマイピク様!フラップターはプラキットというより本物が欲しい!!でも自分が乗れるとは思えない…怖すぎるだろコレ…エンディングのあたりとか冷静に見ると命綱なしであんなコワイことよくできるなあとw
この絵のパッケでプラモ出てたら買わせてもらいます^^
yassanさん>コメ有難うですマイピク様!!版権って結構描いてるつもりだったのですが、改めて見ると版権キャラはあられちゃんとダクソくらいだったと…メカと動物しか描いてねえ!!情けないorz
人形遣いさん>コメントありがとうございます!小説版、ちょこっとしか読んでないので(アニメージュ連載時)読んでみたいと思いつつそのままという…たしかドーラの亡き夫が人工筋肉開発してそれがフラップターの動力なんですよね。タイガーモスのじっちゃんは夫だと思われがちですが実は違うという
Tじゃむさん>コメありですマイピク様あ!まさかこんなに早く補足されるとはwムチムチさん最高っす!!
comaさん>コメント有難うですマイピク様!殴り合いからのオートモービルとトロッコ列車のチェイスも熱いんですが、更に盛り上がりますよねえ!フラップターの色ってオレンジなんですがなんでだか茶色のイメージが…タイガーモス号に引きずられてるのか、数々のモデル作例の色に引きずられてるのか
久遠さん>コメントありがとうございます!あの一連の動きの流れ、テンポ、曲とのタイミング…もう最高に燃えます!!!
kakaさん>コメント有難うございます!バルス記録更新したんですかね…ツイッター殆ど使ってないのでいまいちわからないorz ドーラは本当に男前ですよねぇ…惚れる…!
おおっ!全然問題なしです!しおさんの版権作品というのも珍しいですね。仕事でラピュタ見られませんでした。><
小説版が好きで何度も読んでしまいます(*^_^*) 確か亡き旦那さんの遺産なんですよね!?フラップターとタイガーモス
おおお 名シーンがありありと思いだされる!躍動感パネエす!バルス!!!
前半の一番の見どころですよね^^ アニメと違って落ち着いた配色の金属表現が渋くていい感じです!(*゚∀゚)=3
この低空飛行の先に、燃え上がる要塞がみえてくるシーンは、未だにグッときますわ^^
1 ▸