【ポケクロⅢ】 ウィクトル=グローリア(Ver.2)
―――我らが聖地サードエンドに土足で踏み込む愚か者共に聖絶と救済を。
見ろ。これが救いだ。この「分霊球」がお前たちの「罪」を、不要な心を取り除く。神の代理人たる俺の前では、お前たちの絆など何の役にも立たん。
俺の魂とあの子達の魂は今、溶け合い、融合を果たそうとしている。素晴らしいじゃないか。俗世の絆、仲間など所詮は肉体の衣に覆われたまがい物。
だが、肉体の壁を超克し、魂同士が結びつき結合し、融合することで、彼らは俺の中で永遠に生き続ける。
……これぞ真の絆、仲間だろう!? 言葉一つでひびが入ってしまうようなお前たちの脆弱な絆などとは比べ物にならない、永遠の調和だ……!!
☆☆☆☆
☆こちら【illust/54202393】で精神が崩壊し、事実上再起不能(ロスト)しました。
一人称:俺、私(融合体になり感情的になった為か、あまり使わなくなりつつある)
二人称:貴方、君
使用技:バシャ/ーモがつかえる技全て+「ある技」
「分霊球」に囚われたかつての教え子たちの魂を吸収した姿。融合途上にあるためか、右目の白目が変色している。
通常個々の魂を結合させる事は不可能だが、それを信仰心と精神力、及び帝国の「制御塔」の力を借りて無理やり魂の反発を抑え込んでいる。
複数の魂をエネルギーに変換出来る為、技の威力と体力全般が依然と比べ格段に上昇している。
反面、人工的に自らの魂と取りこんだ魂達の融合を図っている為、精神に干渉する技や能力に対し脆弱になってしまっている。
所持している鎌の先端には「ちいさくなる」状態の【分霊球】が取り付けてあり、この鎌で切り付けられたものは魂を切り取られ、意志無き「羊」と化してしまう。
ただし、相手の魂が「絆」や「仲間」と言った現世との強い関係性を持っている場合、【分霊球】の効果が通じない場合も多い。
その場合、先に相手を痛めつけ精神を衰弱させたのち「救済」を行う。
不安定な状態の為か、穏やかさが薄れより攻撃的・感情的になっている。だが、冷静さは失っていないようで、基本的には理性的である。
「フェザーダンス」+「はじけるほのお」による全体攻撃も以前と変わらず行える。
また複数の魂を体内に取り込んでいる為、その魂をエネルギー源として「ある技」を放てるようになった。
見ろ。これが救いだ。この「分霊球」がお前たちの「罪」を、不要な心を取り除く。神の代理人たる俺の前では、お前たちの絆など何の役にも立たん。
俺の魂とあの子達の魂は今、溶け合い、融合を果たそうとしている。素晴らしいじゃないか。俗世の絆、仲間など所詮は肉体の衣に覆われたまがい物。
だが、肉体の壁を超克し、魂同士が結びつき結合し、融合することで、彼らは俺の中で永遠に生き続ける。
……これぞ真の絆、仲間だろう!? 言葉一つでひびが入ってしまうようなお前たちの脆弱な絆などとは比べ物にならない、永遠の調和だ……!!
☆☆☆☆
☆こちら【illust/54202393】で精神が崩壊し、事実上再起不能(ロスト)しました。
一人称:俺、私(融合体になり感情的になった為か、あまり使わなくなりつつある)
二人称:貴方、君
使用技:バシャ/ーモがつかえる技全て+「ある技」
「分霊球」に囚われたかつての教え子たちの魂を吸収した姿。融合途上にあるためか、右目の白目が変色している。
通常個々の魂を結合させる事は不可能だが、それを信仰心と精神力、及び帝国の「制御塔」の力を借りて無理やり魂の反発を抑え込んでいる。
複数の魂をエネルギーに変換出来る為、技の威力と体力全般が依然と比べ格段に上昇している。
反面、人工的に自らの魂と取りこんだ魂達の融合を図っている為、精神に干渉する技や能力に対し脆弱になってしまっている。
所持している鎌の先端には「ちいさくなる」状態の【分霊球】が取り付けてあり、この鎌で切り付けられたものは魂を切り取られ、意志無き「羊」と化してしまう。
ただし、相手の魂が「絆」や「仲間」と言った現世との強い関係性を持っている場合、【分霊球】の効果が通じない場合も多い。
その場合、先に相手を痛めつけ精神を衰弱させたのち「救済」を行う。
不安定な状態の為か、穏やかさが薄れより攻撃的・感情的になっている。だが、冷静さは失っていないようで、基本的には理性的である。
「フェザーダンス」+「はじけるほのお」による全体攻撃も以前と変わらず行える。
また複数の魂を体内に取り込んでいる為、その魂をエネルギー源として「ある技」を放てるようになった。
8
6
1099
2015-10-01 13:10
Comments (0)
No comments