晴暦3007年、魔弾魔銃のポラノ
晴暦3007年5月末。
そこは地の底、<天繋ぎの根>。
太古の世界樹の残骸が作った長大な洞窟とされている。
ただ、大陸間規模の広大さがあるため、大規模探掘団体ですら最深部に至ることは無かった。
最深部に何があるともわからない未踏の地でもあるとされていた。
・・・。
「おいおい、こんなとこで銃使うんかよ。」
「緋の国」の魔女「音立花の雷籠(らいろう)」は、
戦戟「蝦蟇穿ち(がまうがち)」で襲い来る銃弾を叩き退けた。
・・・。
「おほ~♪」
「よくまあ、この暗い中で高速弾に対応できるもんなんか~♪」
次弾装填っと。
「おいおい、ポラノさんよー、」
「一発でヤれや、一発で。」
うっさいな~。
「こんだけ湿気多けりゃ、あたしの<錯音濃霧>の方が使えるじゃん。」
声でっけ~よ、ミスト。場所われんじゃね~か。
「やっちゃう?ぱぱっと、やっちゃうしかないな~♪」
「さぁ~てっ♪何合持つかな~♪」
<ズドンッ!!>
<ズドンッ!!>
<ズドンッ!!>
雷籠の急所を狙えない、まったく的外れの向きに銃口を向け、3発撃った。
「動けるかな~♪避けれるかな~♪逃げれるかな~♪」
3発の弾丸が自意識を持っているかの不自然な軌道をとった。
弾丸自体が滑らかに、鋭角に、連携取るかのように、糸引く涎の獣の牙の如く。
・・・。
魔弾の射手、シーバウス王国戦歌姫ラの称、長耳「ポラノ・シー・ラ」は、
不敵な笑みを浮かべながら、戦歌を奏でて、弾丸を操っていた。
そこは地の底、<天繋ぎの根>。
太古の世界樹の残骸が作った長大な洞窟とされている。
ただ、大陸間規模の広大さがあるため、大規模探掘団体ですら最深部に至ることは無かった。
最深部に何があるともわからない未踏の地でもあるとされていた。
・・・。
「おいおい、こんなとこで銃使うんかよ。」
「緋の国」の魔女「音立花の雷籠(らいろう)」は、
戦戟「蝦蟇穿ち(がまうがち)」で襲い来る銃弾を叩き退けた。
・・・。
「おほ~♪」
「よくまあ、この暗い中で高速弾に対応できるもんなんか~♪」
次弾装填っと。
「おいおい、ポラノさんよー、」
「一発でヤれや、一発で。」
うっさいな~。
「こんだけ湿気多けりゃ、あたしの<錯音濃霧>の方が使えるじゃん。」
声でっけ~よ、ミスト。場所われんじゃね~か。
「やっちゃう?ぱぱっと、やっちゃうしかないな~♪」
「さぁ~てっ♪何合持つかな~♪」
<ズドンッ!!>
<ズドンッ!!>
<ズドンッ!!>
雷籠の急所を狙えない、まったく的外れの向きに銃口を向け、3発撃った。
「動けるかな~♪避けれるかな~♪逃げれるかな~♪」
3発の弾丸が自意識を持っているかの不自然な軌道をとった。
弾丸自体が滑らかに、鋭角に、連携取るかのように、糸引く涎の獣の牙の如く。
・・・。
魔弾の射手、シーバウス王国戦歌姫ラの称、長耳「ポラノ・シー・ラ」は、
不敵な笑みを浮かべながら、戦歌を奏でて、弾丸を操っていた。
37
45
983
2018-10-26 22:38
Comments (0)
No comments