
アサルトライフル
asarutoraifuru
現代歩兵の標準装備の長銃のこと。50年代以降、各国で様々な形が開発されている。本来はドイツ語の「SturmGewehr」という言葉を英語に直訳したもので、意味は「突撃小銃」。故に日本訳では「突撃銃」とも呼ばれている。
asarutoraifuru
現代歩兵の標準装備の長銃のこと。50年代以降、各国で様々な形が開発されている。本来はドイツ語の「SturmGewehr」という言葉を英語に直訳したもので、意味は「突撃小銃」。故に日本訳では「突撃銃」とも呼ばれている。