きぬさや

 どうも。アイコンが可愛くて変えられない。


 以下メモ。

・『古事記』より「爾千引石引塞其黄泉比良坂」
・『日本書紀』より「千人所引盤石」「盤石是謂泉門石」

 ついでに『万葉集』巻四の七四三「大伴家持、坂上大嬢に贈れる歌十五首」より
 吾戀者 千引乃石乎 七許 頸二将繋母 神之諸伏(わが恋は千引の石を七ばかり 首に懸けむも神の諸伏)

 古事記の注釈曰く「千人もかかって引くほどの大きな石」らしいけど、論文によっては別見解あり。読みは「いわ」だけど漢字は一貫して石。「ちひき」か「ちびき」かは好み。

 どうでもいいけど犬神の首は外しても許されると思ってる。

 ──

 和道一文字 大業物21工
 鍔は丸形、刃は直刃。白塗鞘太刀拵。

 三代鬼徹 業物 妖刀
 鍔は葵形、刃は乱刃・互の目乱。革包太刀拵。

 雪走 良業物50工
 鍔はおそらく十字木瓜形。刃は乱刃・小丁字。黒漆太刀拵。

 ──

 メモ:ニトロの爆発温度は摂氏約四〇〇〇度前後(白い炎と同等かそれ以上)。クラスターは盛れる。

 ネオンサインとは、アルゴンやキセノンといった元素をグロー放電でプラズマ状態にしたもの。主に放電プラズマに分類される。

 ──

M1911 コルト・ガバメント:
 .45口径、全長216mm、銃身長127mm。.45ACP弾で7+1発。1130g。
 眉目秀麗なダブルセーフティー。握り込まないとトリガーが引けない安心設計。

マクミランTAC-50:
 全長1448mm、銃身長737mm。.50BMGの5発箱型弾倉。11.8kg。
 世界記録の射程を誇る対物ライフル。マズルブレーキよりもサイレンサー派。

H&K MP5A2:
 全長680mm、銃身長225mm。9x19mmパラベラム弾で30発。2.54kg。
 100m程度であれば狙撃銃に匹敵する精度を誇る。湾曲型のマガジンがかわいい。

スプリングフィールドアーモリー Hellcat:
 全長150mm、銃身長76mm。9x19mmパラベラム弾のラウンドマガジンで13+1発。510g。
 グリップのテクスチャが非常に凝っている小型拳銃。ヘルキャットはじゃじゃ馬の意。

+デザートイーグル:
 50口径、269mm。.50AEで7+1発。2053g。
 .50AEうるさっ! バカうるさい。明らかにオーバーキルな気がするので、実質ロマン武器に近いかも。ってかマシンガンと同等の重量……

 ──

ジョン・スミス/ジョン・ドゥ(米)
ウィリアム・スミス(英)
ハンス・シュミット(独)
ピエール・ベルナール(仏)
マリオ・ロッシ(伊)
イワン・イヴァノビッチ・イワノフ(露)
張三/李小明(中)

No works to show