海猫

はじめまして。若葉マークです。…と入力後、数年経過。…まさか2桁いった…? 閲覧目的で登録したし…。
■ヘイト関係:得意でもないが、他の閲覧者にヘイトタグが付けられた作品を読んだ事もある。二次創作で愉快なオリキャラがシリアス粉砕すると、キャラに厳し目の作品が混ざる。基本的に読む前にキャプションとタグで回避。
■職業:社会人を選択しようとしたら無かった。
◼年齢:四半世紀過ぎてしまったので聞かないでほしい。消費税の無かった時代が懐かしい。

◼TwitterやLINE、Instagram等にひたすら抵抗中。スマホ携帯がアプリDL出来なかったんだよ…(怒)
携帯も家電の一部だと思っているので、5〜10年保ってほしい。機種変する度に使い勝手が悪くなる事が許せない。

◼近況…『鬼滅の刃』にハマった。(連載開始時は大正時代だし絵の好みじゃなかったのでスルーして、水柱の存在に気付かなかった)
◼刀剣乱舞(山姥切問題)、文スト(映画から)、FGO(未)、刀剣乱舞(未)、黒バス、青エク、Fate/ZERO、この辺りでpixivの利用が増えたのでアカウントを作成したような気がする。
◼↑どれもタグ棲み分けやランキング問題で、好きな作品が閲覧不可になった事があった気が…。新作を求めて徘徊して久々に読みに行ったら無かった…マイピク申請期間終了とか。
◼その前のブログサイト時代も、盗作転用騒ぎでサイト閉鎖とか…。リボーンとTOAだったかと。Dグレは騒動なかったかな?うろ覚え。
◼その前はHP時代ですな! サーチエンジンで個人サイト巡り。

◼設定の隙間を埋める話が好き。
◼シリアスも読むが、シリアルが好き。(自分の脳味噌だと詰むから)
◼オリキャラは恋愛対象よりも、隣人とか友人とかぶっ飛んだ人が好み。
◼飯テロも読む。ちゃんねる風も読む。公式タグ?で好みの話を見つけるのが難しいのでCPタグで検索する程度にはアレです、はい。
◼好きなキャラが酷い目に遭う話も喜んで読む。ヘイト系というより『二次創作でしか許されない』系。(これで腐ってないとは言えん…)
◼立場逆転とか、敵方にいた奴が実は…や、身内が敵勢力だった…とか、墜ち?堕ちる系の話は好物です。
◼許容量を超えたら、違う話を読んで解毒?口なおし?するタイプ。
◼好みの話を見つけたら、その書き手さんの他作品も読んで見るので、好きなキャラやCPが増えたりする。逆CPも増える。

No works to show