景@プロフィール必読願います。

北の大地で、もそもそ同人活動をしております。
どんどんイラストや小説を投稿していきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします。

小説のジャンルは現在黒バスでCPは高緑、火黒、まれに降赤です。
【2021.10 追加】
最近、pkmn腐の方も書きたいと思ってます。
CPは色々と好きですが足元にある沼はシンサト。
基本的にサトシ君が圧倒的に右側ですが、実はシンジ君が誰かの右側にいても美味しく頂けます。
(私は二人とも可愛いお話が好みですw)

私はシリーズを書くときに、全話完結まで書いてから投稿してます。

言い訳がましくなってしまいますが…。
小説の書き方が素人なので、他の話を見比べなければ
加筆修正だらけになってお話が変わってしまうからです。
それに、お待たせするのが苦手な性分ですので…。

連投形式になってしまい私は少し迷いましたが、逆に私の作品に興味がない方はササッと検索ページを飛ばせるかな?
…という考え方に至りました。
タイトルも他の投稿者様と区別がつきやすくなるように
考えてはいますのでサッと流しててもわかるかな?とも思います。

連投ダメって思われる方もいるかとは思いますが…
1、2ページだけ検索スキップか、サーっとスクロールで流して頂ければ見なかったことに出来ますのでそれでご容赦願います。
…他の作品で同じ様な方がいらっしゃったので
そういう考えもアリかな?と思った次第でございます。

作品投稿者が少ないであろう時間帯や、検索者が比較的少ない時間帯を狙って投稿しているので…それでご勘弁頂ければ幸いです。

【2019年1月26日追記】

今更なんですが、私が作成したイラストや小説などの『 無断転載・複写は禁止 』です。
『 自作発言も禁止 』です。

※無断転載やめてください
Please do not reprint without my permission.


何故今更この宣言をしたかと言うと…

pixivメールにて、外部サイトにイラストを掲載したいという海外の閲覧者様からお願いがありました。

日本の方ではないのですが精一杯の日本語で
他のサイトにpixivのリンクを貼り、作品を広めたいとおっしゃって頂いた方からのアドバイスにて、プロフィールに禁止事項を記載する事をオススメされたので実行しました。
(一応、日本向けに記載したものと
丁寧に教えて頂いた英語も記載しました!)

国内にお住まいの日本国民には当たり前の事ですが…海外だと勝手が違う様なので、気になる方は記載してみると良いかもです。

二次創作 works (6)