ティーンエイジャーの生涯理念
その日16歳の少年は、生涯理念を見つけた。
※怪我/モブあり
2024/2/17
漫画部門のデイリーランク入りありがとうございます!!!
💐あとがき
Twitterの方でも後書きをあげさせていただきましたが、以下は小ネタなども含めた別の後書きとなっております。
14の時の乱歩は、私の中ではまだ子供で、自分の新しく手に入れた世界のことで嬉しくて嬉しくて頭がいっぱいで、そうでなくても世界に傷つけられた分の傷がまだ赤々としていて。一年経って福沢さんが探偵社を作ることを決意した頃にはだいぶ相棒になっていて、さらに一年、目まぐるしい日々を過ごしていって。そこから、与謝野さんが来たことで前にも増して無茶苦茶をするようになった福沢さんを見て、何か思うようになってきていた頃の、16歳の乱歩くんが今回のストーリーの主役でした。16歳であの結論に辿り着く信念の強さたるや....。
前回の時報とは違い、今回は悪人を倒して終わりのストーリーにはなっていません。悪かったのは結局誰だったのだろう?いじめっ子の背景には酷い親がいたかもしれないし、毒親の親もまた酷い毒親だったかもしれないし、笹屋律は人に過度に怯えてだけの可哀想なこどもだった、真の犯人探しはミステリーのように簡単にはゆかない。
福沢さんと乱歩くんの口論のシーン、セリフまわしに一週間以上悩みました。なぜなら彼らは無駄な言い争いはしないと思ったからです。お互いの譲れない思いがぶつかる、どちらも絶対に譲れないから言い合いになる、だから仲直りらしい仲直りもできない。それでも、お互い大人なので引き際は心得ているわけです。多分乱歩くんはこれ以降、福沢さんの正義についてこれほどまでに正面からぶつかることはなくなったんじゃないかな、本編を見ている限りも一応意見は言うものの、「もう福沢さんは止められないもの」としてみてたので。でも、まだ若い乱歩くんと、まだ若い福沢さんが正面から睨み合ってぶつかるシーンは描いてみたかったのです。大満足です。
火事について。悩みました。めちゃくちゃ色んなサイトを参考にさせていただきました。ああいう綺麗ででかい最近の家は家自体は燃えないけど煙の発生がえぐいんだとか、だからぽぽに一切火災現場で喋らせないようにせねば!とか、炎の発火から全体に広がるまでの時間が思ったより短くてやべー!ってなったり、やっぱり燃えまくってる家に突っ込んだら一般人の乱歩くんはうっかり煙吸って気を失うよね?!ってなったり、ほなベランダからうっかり落ちちゃってそれを福沢さんが助けたらあつくねえか?!とか。今回の漫画を描こうと思ったきっかけが、名探偵コナンの劇場版を見ていて、あ!火事のシーン描きたい!!!!火事の中で推理する流血乱歩くん?!?!それだー!!って始まったわけですが、火事の知識なんぞ何もなく、つまりつまりど素人が描いたミステリーなもので、それでもお楽しみいただけたのであれば、わたくしはほろほろと涙を流します嬉し涙です。
今回、表紙のロゴを大切な友人にお願いしました。最初の段階ではわたしが「よおーし!このイケイケな題名をかっこよく書いてやるぞーいっ♪」って意気込んでたんですけど、いや待てと。これは字がうめえ人に頼んだほうがよくねえか。踏みとどまってくれてありがとう、俺。壊滅的な字の汚さであることを自覚してくれてありがとう俺...。いやめちゃくちゃかっこいい、綺麗、しかも若さゆえの荒々しさやまだ未完成な江戸川乱歩を主体としたこの作品を体現するかのような文字を書いてくださって、感激しました...もう頭があがりません。本当に、本当にありがとうございました...!
燃えちゃった髪について。髪の毛が焼け落ちたのは外傷に入る?入らない?でめちゃくちゃ悩みました。が、それでいうと「髪を切る」行為をする全世界の美容院が悪者になりかねないので髪が短くなったのは治せないという結論になりました。ただそれは私の中の話なので、原作で切られた髪の毛ごと治癒して元に戻ったシーンが今後登場したらすみません...。いやその、本当は髪が燃えた男前な乱歩くんを描きたかっただけです白状します...
ティーンエイジャーの生涯理念、お楽しみいただけましたでしょうか?
こんな長い後書きをここまで読んでくださっているそこの貴方、もうありがたすぎて涙ドバドバです大好きですありがとうございます
漫画なんて勿論自分で見たいのもありますが、こうして、読んでくださる方がいるから最後まで描けるんです。あなたが目を通してくれるから、私の作品を楽しんでくださるから、私は諦めかけたあともペンを取れるんです。応援してくださった方、ありがとうございました。
引き続き乱歩くん中心にイラストや、漫画を描いてゆくつもりです。まだまだ未熟ですが、愛を込めて描いて参ります。
それでは!最後までご覧くださり、ありがとうございました!
※怪我/モブあり
2024/2/17
漫画部門のデイリーランク入りありがとうございます!!!
💐あとがき
Twitterの方でも後書きをあげさせていただきましたが、以下は小ネタなども含めた別の後書きとなっております。
14の時の乱歩は、私の中ではまだ子供で、自分の新しく手に入れた世界のことで嬉しくて嬉しくて頭がいっぱいで、そうでなくても世界に傷つけられた分の傷がまだ赤々としていて。一年経って福沢さんが探偵社を作ることを決意した頃にはだいぶ相棒になっていて、さらに一年、目まぐるしい日々を過ごしていって。そこから、与謝野さんが来たことで前にも増して無茶苦茶をするようになった福沢さんを見て、何か思うようになってきていた頃の、16歳の乱歩くんが今回のストーリーの主役でした。16歳であの結論に辿り着く信念の強さたるや....。
前回の時報とは違い、今回は悪人を倒して終わりのストーリーにはなっていません。悪かったのは結局誰だったのだろう?いじめっ子の背景には酷い親がいたかもしれないし、毒親の親もまた酷い毒親だったかもしれないし、笹屋律は人に過度に怯えてだけの可哀想なこどもだった、真の犯人探しはミステリーのように簡単にはゆかない。
福沢さんと乱歩くんの口論のシーン、セリフまわしに一週間以上悩みました。なぜなら彼らは無駄な言い争いはしないと思ったからです。お互いの譲れない思いがぶつかる、どちらも絶対に譲れないから言い合いになる、だから仲直りらしい仲直りもできない。それでも、お互い大人なので引き際は心得ているわけです。多分乱歩くんはこれ以降、福沢さんの正義についてこれほどまでに正面からぶつかることはなくなったんじゃないかな、本編を見ている限りも一応意見は言うものの、「もう福沢さんは止められないもの」としてみてたので。でも、まだ若い乱歩くんと、まだ若い福沢さんが正面から睨み合ってぶつかるシーンは描いてみたかったのです。大満足です。
火事について。悩みました。めちゃくちゃ色んなサイトを参考にさせていただきました。ああいう綺麗ででかい最近の家は家自体は燃えないけど煙の発生がえぐいんだとか、だからぽぽに一切火災現場で喋らせないようにせねば!とか、炎の発火から全体に広がるまでの時間が思ったより短くてやべー!ってなったり、やっぱり燃えまくってる家に突っ込んだら一般人の乱歩くんはうっかり煙吸って気を失うよね?!ってなったり、ほなベランダからうっかり落ちちゃってそれを福沢さんが助けたらあつくねえか?!とか。今回の漫画を描こうと思ったきっかけが、名探偵コナンの劇場版を見ていて、あ!火事のシーン描きたい!!!!火事の中で推理する流血乱歩くん?!?!それだー!!って始まったわけですが、火事の知識なんぞ何もなく、つまりつまりど素人が描いたミステリーなもので、それでもお楽しみいただけたのであれば、わたくしはほろほろと涙を流します嬉し涙です。
今回、表紙のロゴを大切な友人にお願いしました。最初の段階ではわたしが「よおーし!このイケイケな題名をかっこよく書いてやるぞーいっ♪」って意気込んでたんですけど、いや待てと。これは字がうめえ人に頼んだほうがよくねえか。踏みとどまってくれてありがとう、俺。壊滅的な字の汚さであることを自覚してくれてありがとう俺...。いやめちゃくちゃかっこいい、綺麗、しかも若さゆえの荒々しさやまだ未完成な江戸川乱歩を主体としたこの作品を体現するかのような文字を書いてくださって、感激しました...もう頭があがりません。本当に、本当にありがとうございました...!
燃えちゃった髪について。髪の毛が焼け落ちたのは外傷に入る?入らない?でめちゃくちゃ悩みました。が、それでいうと「髪を切る」行為をする全世界の美容院が悪者になりかねないので髪が短くなったのは治せないという結論になりました。ただそれは私の中の話なので、原作で切られた髪の毛ごと治癒して元に戻ったシーンが今後登場したらすみません...。いやその、本当は髪が燃えた男前な乱歩くんを描きたかっただけです白状します...
ティーンエイジャーの生涯理念、お楽しみいただけましたでしょうか?
こんな長い後書きをここまで読んでくださっているそこの貴方、もうありがたすぎて涙ドバドバです大好きですありがとうございます
漫画なんて勿論自分で見たいのもありますが、こうして、読んでくださる方がいるから最後まで描けるんです。あなたが目を通してくれるから、私の作品を楽しんでくださるから、私は諦めかけたあともペンを取れるんです。応援してくださった方、ありがとうございました。
引き続き乱歩くん中心にイラストや、漫画を描いてゆくつもりです。まだまだ未熟ですが、愛を込めて描いて参ります。
それでは!最後までご覧くださり、ありがとうございました!
2564
3572
63608
2024-02-17 09:20
Comments (24)
読んでて途中で少し何も考えられなくなりました。 少したって、最初に思い浮かんだのが毒親ひどいのでは?女の子可哀想・・・・・という事だけでした。 時報も面白かったです。 また何か書いてください、よろしくお願いします。
尊すぎて消滅した
只でさえ絵柄が暖かくて締まるところはしまってて最高なのにこんな深いストーリー描けるなんてもう頂点です(何言ってるんだろう自分……??)語彙力皆無ですが応援してます‼
Show More