忍たま映画 感想
※うろ覚えなので幻覚あったらすみません
最初の六年生のオーラすごかった…!
なんか気づいたら中在家君が潮江君の胸ぐらつかんでて、
(え?なんで?そこ留三郎じゃないんかい!)ってなってしばらくニヤニヤしてしまった…w
でも、中在家君の不気味な笑顔で怖がっていた潮江君がああいう時に冷静でいられるのはまじで友情だと思う。中在家君、潮江君にあたっちゃった面もあると思うんですよね。つられて怒らなかったのまじでいいやつすぎる…。
普段から意外と小平太は止めようとするけど、潮江君は中在家君の好きにさせてる印象(あまあまもんじろう)。
劇中で潮江君が「長次」って名前言ったの嬉しかったな(全員出動でも言ってたので)。
中在家君めっちゃ皆に助けられてると思う、勿論活躍はしたけど。柵破壊はちょっとうける。怪力w
あとは…ドクタケダンスの風鬼かっこよかったな。
最初の六年生のオーラすごかった…!
なんか気づいたら中在家君が潮江君の胸ぐらつかんでて、
(え?なんで?そこ留三郎じゃないんかい!)ってなってしばらくニヤニヤしてしまった…w
でも、中在家君の不気味な笑顔で怖がっていた潮江君がああいう時に冷静でいられるのはまじで友情だと思う。中在家君、潮江君にあたっちゃった面もあると思うんですよね。つられて怒らなかったのまじでいいやつすぎる…。
普段から意外と小平太は止めようとするけど、潮江君は中在家君の好きにさせてる印象(あまあまもんじろう)。
劇中で潮江君が「長次」って名前言ったの嬉しかったな(全員出動でも言ってたので)。
中在家君めっちゃ皆に助けられてると思う、勿論活躍はしたけど。柵破壊はちょっとうける。怪力w
あとは…ドクタケダンスの風鬼かっこよかったな。
ドクタケ忍者隊最強の軍師
dokutakeninnjataisaikyounogunnshi
忍たま乱太郎
Ninjaboy Rantaro
忍たま
nintama
中在家長次
nakazaikechouji
潮江文次郎
shioemonnjirou
摂津のきり丸
settsunokirimaru
善法寺伊作
Isaku Zenpouji
食満留三郎
kematomesaburou
91
112
10032
2024-12-27 17:30
Comments (1)
コメントにて追記。胸ぐらつかみの件、中在家君含む六年生たちは土井先生のことが好きで、潮江君も土井先生が死んでるなんて本当は思いたくないという解釈の方が近いかもしれない。(監督のインタビューを読むと)