乗り込み戦闘中のVF-19
「コントローラー、先行した海兵隊のオペレーターと接触、人質は確保……そうだ、“アリス1”は無事、繰り返す“アリス1”は無事だ。これより撤収、引き続き支援を頼む、終ワリ。…おっ海兵、お前あのときの学生か」 「お久しぶりです教官、軌道強襲降下課程以来ですね。あのときはお世話になりました」 「降りるたびにキャーキャー言っていたお前が今やフォースリコンのベテラン隊員か、なかなかいい面構えになったじゃないか。独立第727戦闘飛行隊VF-X〈レイヴンズ〉、コールサイン“ビショップ”だ。帰るまでの間だがよろしくな」 「こちらこそ、第5海兵展開群ベータ観察中隊、コールサイン“ナイト”です。さあビショップ、何なりとご命令を!」 ■反統合政府組織「黒い虹」聖戦派の要人家族誘拐テロに対する、統合軍特務部隊及び海兵隊の統合救出オペレーション(秘匿名“ラスベガス”)。深宇宙、2050年。
464
325
14308
2012-12-14 20:16
Comments (13)
レイヴンズって統合軍の精鋭部隊じゃなかったけ? VF-19使ってるだけあって凄腕なんだなぁ。
荒水ライミ様>なんと言ってもイサムやバサラといった尖がった主人公達が乗った機体ですから、簡易量産型がないのもそれはそれで逆に孤高さが感じられていいかな、と思ったりしています。
テレビ版FではVF-171が正式量産機として登場して、VF-19が出てこなかったのに残念な思いがしましたが、劇場版でイサムが乗って登場したのには思わず「あっ」っと声を上げてしまいました。未だにカッコよさならYF-19系統は最高峰のレベルですね。
95式様>その子です。小さい頃からトラブルに巻き込まれてますねw
もしかしてこの救出された少女が、後のシャイアンⅡと一緒だった女の子なんでしょうか?
Show More