uchukun

ウチュウクンは
「みんなおなじ、みんなちがう。」をテーマに
広い宇宙にあるいろんな星に住むいろんな住人のお話です。
どこか懐かしい8bit風味なキャラクターです。

ヒトビトのイメージをピクト、アイコン化したウチュウクン。
「やさしい人」「いつも怒ってる人」「テンション高い人」「何かヤなやつ」などヒトビトはそれぞれにアイコンを持っています。それは個性と言ったら分かりやすいと思います。それらを進化したものとしてとらえています。でもみんな一様に嬉しいと思うポイント、悲しいと思うポイントは根源的には同じだと考えます。
メインテーマの「みんなおなじ、みんなちがう。」は“みんな”ありがとうって言われると嬉しい気持ちになります。
朝あいさつをされると気持ちいいです。嬉しいと思う部分は大きくは“みんな”同じだとおもいます。でもやっぱり“みんな”違うんです。頭では理解してても、簡単なことのようで難しいことです。
ウチュウクンはそんなイロイロなホシのイロイロな住人の楽しんでるところを嬉しい気持ちになりながら小窓から覗いています。

人間が動物などに識別のために犬であるとか、イルカであるなど名前をつけていますが、本人達は実際にはそうは思っていません。間然に人間目線からだけの呼び名です。人間からは個体差がわかりにくいものであっても、確実に個体差はあります。
ウチュウクンのキャラクター達は一見、みな同じ顔をしていますが、みんな違う顔をしています。宇宙規模の目線で見ればみな同じであると訴えかけています。みんな違うけど、みんな同じなんです。

Works (16)