雲龍紙
※※ただいま極悪猛暑につき、活動停止気味※※
雲龍紙は和紙の一種。
主に趣味でひっそりと創作物(文章・絵・工作etc)を作っては箪笥の肥やしにするか掃いて捨てていたら、友人たちに怒られました。なので、ちょいちょい人目に曝していこうかと思います。これぞ公開処k……いや。何でもないです。
ただ、気分屋なもので、どうなるやら……。
【作業用BGM】
ヒュムノスなどの架空言語系、あるいは物語音楽など。
ちなみに、一番聴くのは霜月はるか、Morrigan作品、志方あきこ、梶浦由記作品あたり。……基本的に、架空言語、多重録音、音楽的に変態な曲(褒め言葉)ばかり聴く傾向にある模様。Revo作品は基本的に物語として堪能する派なので作業用BGMとはしていない。
【文章とイラスト】
基本的には文章。イラストはおそらく、可もなく不可もなく。但し、構図狂いや作画崩壊が頻発するので、あまり手をつける予定は今のところ無し。ただ嫌いな訳でもないので、何か描けたら捨てる前に投稿する予定もあり。ただし、アナログである。ペンタブはあるが、使いこなせない……orz
※別アカウントが存在します。主にキャラシ等の企画用に。
というか、元々はケータイとPCで登録アカウントが別だったという……orz
2015/2/某日
【Pixivモバイル提供終了】の報せを受けて、某小説投稿サイトへとマルチ投稿的なことを画策中。
おそらく、Pixivで上げたものを加筆修正・乱文調整・カットなどの改稿を行ったうえで分社する予定。
ただいま、全面的に原稿チェック中。
2015/02/25
本日からハーメルン様へのマルチ投稿を開始しました。
とりあえずは邂逅編のイルゼ視点を投稿してきました。もはや懐かしいです。
2015/09/19
マイピク限定であるブツを公開開始。
2018/07/26
本日からBOOTHを公開開始。
2022/08/14
テラーノベルからの移民問題を受けて、R-18作品を整理。
2022/08/18
プロフィール欄にマイピク申請時の質問を設置。
【マイピク申請時のコメントについて】========
現在、マイピクにはR-18作品をしまっています。
これが個人HP時代であればパスワードが必要なあれです。
という訳で、マイピク申請時にもパスワード的なものを用意しようと思いました。パスワードと言いますか、合言葉のほうが近いかもしれません。
以下にいくつか質問を設置します。
3つ以上選んでお答えください。18歳以上かつ雲龍紙の作品を読んでいれば……解こうと思えば解ける程度のものです。クイズ感覚でお楽しみください。もちろん、すべてお答えいただいても構いません。
① 【De Sec sion, soa.】を日本語訳してください。(複数回答可)
② 【Phy Sez miel Eeo noi Sec lishe, ria Ez cia nes ful thac calra.】の公式日本語訳を書いてください。または、この一文が出て来る作品タイトル(原作)を、この一文の言語で書いてください。
③ 【私は詩になる】をヒュムノス訳してください。(複数回答可)
④ 【Rrha ki ra tie yor ini en nha.】の公式日本語訳を書いてください。
⑤ 【fam-ne wa-fen-ny rei-yah-ea;】の公式日本語訳を書いてください。または、この一文が使用されている曲名を書いてください。(複数回答可)
⑥ 雲龍紙のクロスオーバーに出て来る作品の中で、最も古い作品のタイトルをお答えください。
⑦ 「あなたに恋をした。あなたに跪かせていただきたい、花よ」と宣ったのはどういう人物であるか語ってください。(一言でも可)
⑧ BL作家・秋月こお の別名義をお答えください。または、別名義で受賞した数をお答えください。
⑨ 十二国記シリーズ『丕緒の鳥』にある【青条の蘭】はどの国の話かお答えください。
⑩ 雲龍紙のBOOTHの屋号と関わりある逸話を持つ刀剣男士をあげてください。
以上からお選びいただくか、保険込みで全部答えるか、18歳以上である説得力のある文章で申請いただくか、何年も前から度々コメントをして下さっている方なら名前だけでわりと問題無く通りますので、お気軽にどうぞよろしくお願いいたします。
=====
=====
====
===
==
==
【vpixiv除けの言葉】(※個人的な政治思想とは無関係)
六四天安門事件(ろくしてんあんもんじけん)は、1989年6月4日(日曜日)に中華人民共和国・北京市にある天安門広場に民主化を求めて集結していたデモ隊に対し、軍隊が武力行使し、多数の死傷者を出した事件である。第二次天安門事件。血の日曜日事件。
通常、「天安門事件」と呼称する場合はこの事件を指す。 (Wikipediaより)
=======
雲龍紙は和紙の一種。
主に趣味でひっそりと創作物(文章・絵・工作etc)を作っては箪笥の肥やしにするか掃いて捨てていたら、友人たちに怒られました。なので、ちょいちょい人目に曝していこうかと思います。これぞ公開処k……いや。何でもないです。
ただ、気分屋なもので、どうなるやら……。
【作業用BGM】
ヒュムノスなどの架空言語系、あるいは物語音楽など。
ちなみに、一番聴くのは霜月はるか、Morrigan作品、志方あきこ、梶浦由記作品あたり。……基本的に、架空言語、多重録音、音楽的に変態な曲(褒め言葉)ばかり聴く傾向にある模様。Revo作品は基本的に物語として堪能する派なので作業用BGMとはしていない。
【文章とイラスト】
基本的には文章。イラストはおそらく、可もなく不可もなく。但し、構図狂いや作画崩壊が頻発するので、あまり手をつける予定は今のところ無し。ただ嫌いな訳でもないので、何か描けたら捨てる前に投稿する予定もあり。ただし、アナログである。ペンタブはあるが、使いこなせない……orz
※別アカウントが存在します。主にキャラシ等の企画用に。
というか、元々はケータイとPCで登録アカウントが別だったという……orz
2015/2/某日
【Pixivモバイル提供終了】の報せを受けて、某小説投稿サイトへとマルチ投稿的なことを画策中。
おそらく、Pixivで上げたものを加筆修正・乱文調整・カットなどの改稿を行ったうえで分社する予定。
ただいま、全面的に原稿チェック中。
2015/02/25
本日からハーメルン様へのマルチ投稿を開始しました。
とりあえずは邂逅編のイルゼ視点を投稿してきました。もはや懐かしいです。
2015/09/19
マイピク限定であるブツを公開開始。
2018/07/26
本日からBOOTHを公開開始。
2022/08/14
テラーノベルからの移民問題を受けて、R-18作品を整理。
2022/08/18
プロフィール欄にマイピク申請時の質問を設置。
【マイピク申請時のコメントについて】========
現在、マイピクにはR-18作品をしまっています。
これが個人HP時代であればパスワードが必要なあれです。
という訳で、マイピク申請時にもパスワード的なものを用意しようと思いました。パスワードと言いますか、合言葉のほうが近いかもしれません。
以下にいくつか質問を設置します。
3つ以上選んでお答えください。18歳以上かつ雲龍紙の作品を読んでいれば……解こうと思えば解ける程度のものです。クイズ感覚でお楽しみください。もちろん、すべてお答えいただいても構いません。
① 【De Sec sion, soa.】を日本語訳してください。(複数回答可)
② 【Phy Sez miel Eeo noi Sec lishe, ria Ez cia nes ful thac calra.】の公式日本語訳を書いてください。または、この一文が出て来る作品タイトル(原作)を、この一文の言語で書いてください。
③ 【私は詩になる】をヒュムノス訳してください。(複数回答可)
④ 【Rrha ki ra tie yor ini en nha.】の公式日本語訳を書いてください。
⑤ 【fam-ne wa-fen-ny rei-yah-ea;】の公式日本語訳を書いてください。または、この一文が使用されている曲名を書いてください。(複数回答可)
⑥ 雲龍紙のクロスオーバーに出て来る作品の中で、最も古い作品のタイトルをお答えください。
⑦ 「あなたに恋をした。あなたに跪かせていただきたい、花よ」と宣ったのはどういう人物であるか語ってください。(一言でも可)
⑧ BL作家・秋月こお の別名義をお答えください。または、別名義で受賞した数をお答えください。
⑨ 十二国記シリーズ『丕緒の鳥』にある【青条の蘭】はどの国の話かお答えください。
⑩ 雲龍紙のBOOTHの屋号と関わりある逸話を持つ刀剣男士をあげてください。
以上からお選びいただくか、保険込みで全部答えるか、18歳以上である説得力のある文章で申請いただくか、何年も前から度々コメントをして下さっている方なら名前だけでわりと問題無く通りますので、お気軽にどうぞよろしくお願いいたします。
=====
=====
====
===
==
==
【vpixiv除けの言葉】(※個人的な政治思想とは無関係)
六四天安門事件(ろくしてんあんもんじけん)は、1989年6月4日(日曜日)に中華人民共和国・北京市にある天安門広場に民主化を求めて集結していたデモ隊に対し、軍隊が武力行使し、多数の死傷者を出した事件である。第二次天安門事件。血の日曜日事件。
通常、「天安門事件」と呼称する場合はこの事件を指す。 (Wikipediaより)
=======